ホテルからほど近い4大ボルテックスの一つ、エアポートメサの小山の上にて。
五分程岩を登ると小山の頂上です。
美しいですが、寒い。風強い。
小山の上に20人くらい集まっていましたが、ほぼ日本人。
早起きしてご来光を拝みたいのは日本人の性でしょうか。
気球も上がっていて綺麗でした。
そして可愛いカフェで朝食をとりボルテックスの一つ、カセドラルロックへ
カセドラルとは大聖堂の意味、形が大聖堂の様な美しい岩山です。
カセドラルロック |
近くで見るとかなり大きい。そして急斜面。手をつきつつよじ上りました。
1時間程のトレイルでした。そして朝とは違い30度程の気温。
パワーを頂くのは努力が必要です。
広大な景色。美しい。
これが頂上の岩山の間。
ここは何かパワーを感じる気がしたような、しないような。
日陰が心地よかっただけかもしれないですが、、、
頑張った後のご褒美的な感じが良いです。
人もおらず貸し切り状態。
岩山に寝そべり充電っていうか休憩。
寝転がるのに快適なすべすべの岩。
思い出すだけで癒されます。遠隔ヒーリング。
そしてベルロック。
ベルの形をしています。本当はここも午後に登るはずでしたが、
パワーは満タン、パワーのオーバードーズになりそうだったので
ベルロックは眺めるだけ。というか疲労困憊で無理でした。
1956年建築家マーガレット ストードによって
建てられたホーリークロス教会。
ガラス張りで美しい、中心の十字架は27メートル。
教会内は柔らかい光が差し込み美しい。
お土産物屋件アンティークショップ。
アメリカーンな品揃え(当たり前だけど)
ブレイキングバッドに出てきそうな光景。
そしてセドナの夕日。
サボテンを添えて。
セドナは標高も高いので星空もものすごく綺麗。
本当にいい街でした。
又是非行きたい、お気に入りの街です。
0 件のコメント:
コメントを投稿