未だに冬なロンドンに耐えかねて
週末にポルトガルの首都リスボンに行ってきました。
青空って素晴らしい!
日曜のお昼前に到着しホテルに荷物を預け即向かったのは
ベレン地区、リスボンの西側に位置します。
まずジェロニモス修道院。世界遺産。
何故速攻で向かったかというと日曜の午後2時までは入場料7ユーロが無料!
1502年から1世紀をかけて完成。大航海時代の栄光の象徴。
外観 |
内陣 |
ヴァスコダガマの棺 |
ありました。棺ってことはこの中に、、、、
日の光が美しく。都会で汚れてしまった私の心を癒してくれます(笑)
回廊 |
ちゃっちゃっと世界遺産を見終え次の目的地、もう一つの世界遺産
ベレンの塔へ。
ここも2時まで5ユーロの入場料が無料の為、急ぎ足。
そして急いでいた為、外観の写真を撮り忘れる、てへ。
という訳で写真は拝借。
ヴァスコダガマの世界一周を記念して建てられた、要塞。
テージョ川を行き交う船を監視しています。
4階建て、砲台や礼拝室、国王の間などあります
窓からの眺め、500年も前にここから河を見ていたのですね。
さすらいのアコーディオン弾き |
弾き手のお兄さんと共に哀愁をさそいますが、かなりの人気物。
そしてお次ぎは発見のモニュメント
一番前からエンリケ航海王子、アフォンソン5世、ヴァスコダガマ |
興味のある方はエレベーターで屋上まで上がれます。
日本を発見した1541年が記されています。 |
「イゴヨサン(1543)かかる鉄砲伝来」
は私の一番お気に入りの年号 早覚えであります(笑)
ポルトガルが日本に到着していなければ、戦国時代は違ったかもしれません。
そしてベレン地区に来た一番の目的は世界一おいしい
エッグタルトを食べる事。
行列ができているのですぐ分かります。
いつでもできたて。実はお天気が良かったので2個ずつお持ち帰りし公園で食べ、物足りなくて
このカフェでもう一度2個注文をしてしまったくらい、おいしかったです。
ポルトガルはコーヒーが1ユーロ(100円くらい)とお手頃。
「coffe please」と頼むと普通はエスプレッソが出てきます。
一緒に頼んだDack Pieもおいしかった〜!!
海沿いにオシャレなカフェやらホテルもあり、歩いていて気持ちのいい街でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿